ひきつづき
昨日に引き続き、朝から毛マニアさんの作品の撮影があったので、またもブログを書くタイミングを逸してしまいました。 撮影は再来月頃に発売予定の毛マニアさんの作品集のためのものです。濱ちゃん本につづいて、BOOKLOREさんとの共同制作本第2弾ということになります。さらに第3弾、第4弾どころか第7弾までも決定しています。大丈夫なのか…ちょっと不安になります。だがしかしきっと、今はそういう時期なのだと思うので、何とかなるんじゃないかと楽観視。しないと、ビビっていても仕方ないのです。とにかく前進あるのみ。
その後はふぅーふぅー亭でみんなでうどんを食べて、一人バイエルで仕事。定休日ですが、まあだいたいは仕事をしています。火曜日定休が浸透してきたのか、最近はお客さんが間違って来てしまうこともなくなってきましたが、今日は一組だけいらっしゃいました。なるべく丁寧にお詫びしていたら、永井さんから電話。面白そうな本を教えてもらいました。「ボン書店の幻」。1930年代に北園克衛、春山行夫などの詩集を出版していた小さな出版社の話だそう。いつの日にか、BOOKLOREやbeyerがこんなふうに紹介されることがあったりしないかな。とか。
価格がビミョーなので、欲しい本をちょっと探す。amazonには、定価の下に古本の価格が出ているのですが、送料340円を足してそっちが安かったりすると、送料調整のために定価ではどうしても買えなかったりします。で、結局高い本を買ってしまって、amazonの思惑にばっちり嵌ってしまっているのです。
コメント(1)
コメントする
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ひきつづき
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.beyerbooks-pl.us/mt/mt-tb.cgi/92
こんな時期で家にこもっちゃってるから、
良い本たくさん読みたいですね~。
第7弾まで、楽しみにしています。(^_^)v